募集人数 |
・若干名 |
給 与 |
・月給 203,117円〜 基本給+諸手当(処遇改善手当等含む)
・経験に応じて加算有
・介護職員昇給令和7年度実績 基本給1,700円〜6,700円 平均約3,530円
実績として毎年同金額程度昇給しています。また、基本給に応じて諸手当及び賞与
も増加します。
・別途夜勤手当支給・・・7,000円/1回(月4〜5回)
・別途早番手当支給・・・2,000円/1回(月2〜3回)
・別途住宅手当、扶養手当、年末年始手当有(規程による) |
資 格 |
・介護福祉士、実務者研修、初任者研修
・無資格の方は経験により応相談
・研修期間有(給与は上記のままです) |
勤務時間 |
・シフト制
早番 7:00〜15:45
日勤 9:00〜17:45
遅番 10:00〜18:45
夜勤 16:30〜翌9:30 |
休 日 |
・年間107日 ・有給休暇付与(採用後6ヶ月経過後)
・1時間単位での有給休暇取得可
・その他規定による特別給休暇、育児・介護休暇有(本人・子供結婚、忌引他) |
待 遇 |
・昇給年1回
・賞与年2回(夏・冬 4.5ヶ月/前年度実績)
・社会保険完備
・退職金制度(埼玉県共助会及び中小企業退職金共済)
・車通勤可(敷地内無料駐車場完備)
・交通費規程内支給
・永年勤続等各種祝い金有 |
その他 |
・介護職員処遇改善加算Tを取得しているのでキャリアパス制度があります。
・外部の研修参加補助制度
・資格取得応援制度
・職員保険加入(感染症、怪我等)
・定年60歳(継続雇用有)
・介護職員有給休暇平均取得日数
5年度実績:平均16.3日(取得率94.1%)
6年度実績:平均16.2日(取得率97.7%)
・介護職員連続休暇取得回数(6年度実績)
4連続休暇 21回
5連続休暇 13回
6連続休暇 1回
9連続休暇 1回
11連続休暇 1回
結婚、忌引き等による特別休暇や退職前有給休暇消化、インフルエンザ等病欠、介護休暇等を除いた連続休暇取得実績です。
介護正職員は20名強ですので多くの職員が連族休暇でリフレッシュしています。 |